四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)

※施術効果については個人差があります。施術効果を保証するものではございません。

ヘルモアno1バナー

どのような症状でお悩みですか?

  • 洋服を着るときに肩に激痛が走る
  • 洗濯物を干そうとしたら肩に激痛が走る
  • 腕を後ろに回すことが痛くてできない
  • 寝返りをうつ時に痛みで目が覚める
  • 痛み止めを飲んでも肩が痛くて寝られない
  • 物を取ろうとして腕を伸ばすと痛い
  • 腕が痛くて腕を上に上げられない、後ろに回せない
  • ゴルフやテニス、好きなスポーツが出来ない

四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)とは

肩の痛い女性
中年以降(とくに50代に多い)に発生する、肩関節の痛み(疼痛)と動きの制限(拘縮)を伴う病気の総称です。

肩関節とその周辺組織に炎症を来すため、炎症を起こしている部位、炎症の程度によりさまざまな症状を起こします。

五十肩の定義についてはいろいろな議論がありましたが、現在では広義と狭義の2つのとらえ方が一般的です。
広義の定義では肩関節周囲炎と同じですが、狭義では疼痛と拘縮を伴う肩関節のことをいいます。

四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)の原因は?

肩の痛み 模型

関節を構成する骨、軟骨、靱帯や腱などが老化(変性)して肩関節の周囲組織に炎症が起きることが、主な原因と考えられています。

この炎症が起こる 部位は、肩関節の動きをよくする袋(肩峰下滑液包)、関節を包む袋(関節包)、肩の筋肉が上腕骨頭(じょうわんこっとう)に付くところ(腱板)、腕の筋肉が肩甲骨に付くところ(上腕二頭筋長頭腱)などがあります。
肩峰下滑液包や関節包が癒着すると、さらに肩の動きが悪くなります。
この様な外傷からくる炎症性のものもありますが、普段から肩関節をあまり動かさない、一定の姿勢で腕を固定し続けるなどといった状況で関節の可動域が狭くなり、その状態の中突発的な運動が原因で炎症を起こすこともあるかもしれません。

四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)の症状の現れ方

肩の痛み 女性
肩あるいは肩から上腕への疼痛と関節の動きが悪くなることです。症状と時期によって急性期(疼痛が最も強く現れる)、慢性期(疼痛は軽快しているが運動制限(拘縮)が残っている)、回復期(関節拘縮が改善する)の3段階に分類されます。
 急性期では、炎症を起こした腱板や肩峰下滑液包の痛みが主ですが、周辺組織に炎症が広がる場合もあり、肩周辺のかなり広い範 囲に疼痛を感じます。安静にしていても痛みは強く(安静時痛)、夜間に激しいのが特徴です。
その痛みは肩だけでなく、時に肩から上腕にも放散します。時に痛みだけでなく腕や手の痺れなどが起きる場合もあります。
夜間に痛みが強くなるのは、肩が冷えることや、寝ている時に上腕骨の肩峰下滑動機構けんぽうかかつどうきこうに長時間圧力が加わることが原因と考えられています。このような場合、起き上がって座位で腕を下げておくと、痛みが軽減することもあります。
また、日常生活で衣服の着脱、帯を結ぶ動作、入浴時(体や髪を洗う動作)、トイレや、腕(上肢)を上に挙げようとする動きによって痛みが出たり、強くなったりします(運動時痛)。そのため、肩関節の動きはかなり制限されます。
急性期が過ぎて慢性期になると、安静時 痛は消失します。しかし、腕(上肢)を挙げていく途中で痛みを感じ、肩関節の動きが制限されています。とくに肩関節の内旋・外旋制限が残ることが多く、回復期になると運動制限も徐々に改善して、運動時痛も消失します。
※施術効果については個人差があります。施術効果を保証するものではございません。

2回目の施術で肩痛が改善する予感がありました。

お客様写真

重度の五十肩の診断で、肩は上がらない、じっとしていても腕が痺れてくる、夜は寝返りがうてないほどの激痛でした。こちらに来る前に整形外科1件や整骨院2件に行っていましたが、電気を当て痛いと訴えたところだけを気休め程度にマッサージしてもらっただけで、ほんの数十分で激痛がもどる状態でした。

初回整体時にはどこから施術をしてもらえばいいかわからないくらいの重度の五十肩の症状でしたが、2回目の整体で”ふにゃ”っと緊張がほぐれる感じが体感出来て感動しました!!!

四十肩、五十肩などで肩が上がらない、肩が動かない、肩が痛いという方には真っ先に勧めたいです。

名古屋市天白区 会社員 松島勝美さん(50代男性)

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

当院の整体が選ばれる3つの理由

1. ボキボキしない施術法です。

名古屋市天白区の整体 無痛整体 山崎療術院です。当院で行っている施術は、身体に強い力をかけないソフトな施術で、痛みやコリの原因となる歪みを整えて行きます。

一般的な整体院や整骨院では骨をボキボキ鳴らす施術を行っているところもありますが、十分な知識や技術のない施術者がむやみに行うと危険が伴うのはもちろんのこと、不調を発しているような弱ったお身体にとっては過度な負担となることがほとんどです。

そのため当院は、高齢の方やお子様も安心して受けていただける、優しい刺激で行う施術を心がけております。

※施術効果については個人差があります。施術効果を保証するものではございません。

2. 大手口コミサイトで No.1を獲得した人気院だから

当院は、人気口コミサイト「エキテン」で原駅1位 「ヘルモア」で天白区1位に選ばれました。
今ある痛みだけでなく、「症状の根本原因を解消して再発しにくい身体づくりをすること」をモットーに取り組んできた結果、多数の方々から評価していただくことができたと自負しております。

当院では施術はもちろん、ご自宅で簡単にできるストレッチや日頃の身体の使い方、などもお伝えしております。

  • ヘルモア
  • エキテン

3. 夜9時まで営業。

当院は夜9時まで営業しており、お仕事帰りにもお気軽にお立ち寄りいただけます。

土曜日・祝祭日も営業しているため、『平日は忙しくてなかなか通院できない』という方にもお喜びいただいております。

最寄り駅(地下鉄鶴舞線原駅)からは徒歩10分、院の目の前に駐車場も完備しております。

予約制のため、ご来院いただいた際は待ち時間なくスムーズにご案内させていただきます。

院長からのメッセージ

院長写真

院長の山崎です。

この度は、多数ある整体院の中から当院のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

私は、若い頃にバイクレース(モトクロス元国際B級)を趣味にしており、骨折、捻挫などの怪我は日常茶飯事でした。

骨折は手首、肘、指、膝、肋骨などなど20か所ほどいたしました。捻挫や靱帯損傷などもあり悩んでいました。

そのような過去の経験もあって整体の道に進むこととなりました。

様々な経験をしてきた私ならではので、きっとあなたのお役に立てると思います。

今でも常に新しい整体法を学び

「やさしい刺激でお客様の痛み・痺れを整える整体師」

として、日々精進しております。

※施術効果については個人差があります。施術効果を保証するものではございません。

※2023年2月追記

出張整体を再開いたしました。2023年2月より出張整体を再開いたしましたので是非ご利用ください。尚、完全予約制となりますのでご希望に添えない場合もございますので、お早めにご予約されることをお勧めいたします。

若い頃はバイクレースで怪我ばかりしていました。

お電話のお問い合わせは052-808-5676まで。

■ ホームページ限定初回料金特典

当院では初回施術料金は2980円とさせて頂いております。初めていく整体院はどんなことをするのか不安ですよね?そんな不安を少しでも解消していただくため初回はキャンペーン価格とさせて頂いております。当院の整体をお試ししていただく意味でこの価格とさせて頂いております。「ここに任せても大丈夫」と思われましたら二回目以降のご予約をして頂ければ幸いです。どうぞご安心してご連絡ください。

\今だけ!/ 
2,980円(約60分)

※いずれの予約枠も時間内にヒアリングや検査を行いますので実際の施術時間は予約枠よりも10分ほど短くなります。

※初回施術料金限定特典は予告なく終了する可能性があります
※価格は全て税込みで表記しております

2回目の施術で肩痛が改善する予感がありました。

お客様写真

重度の五十肩の診断で、肩は上がらない、じっとしていても腕が痺れてくる、夜は寝返りがうてないほどの激痛でした。こちらに来る前に整形外科1件や整骨院2件に行っていましたが、電気を当て痛いと訴えたところだけを気休め程度にマッサージしてもらっただけで、ほんの数十分で激痛がもどる状態でした。

初回整体時にはどこから施術をしてもらえばいいかわからないくらいの重度の五十肩の症状でしたが、2回目の整体で”ふにゃ”っと緊張がほぐれる感じが体感出来て感動しました!!!

四十肩、五十肩などで肩が上がらない、肩が動かない、肩が痛いという方には真っ先に勧めたいです。

名古屋市天白区 会社員 松島勝美さん(50代男性)

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

山崎療術院

〒468-0015愛知県名古屋市天白区原4丁目1511アベニューミズノ102